• フォロー|
  • ログイン|
  • ブログを作る!(無料)

「Worker’s Pro Shop SANSYO」の更新通知を受け取る場合はここをクリック

Worker’s Pro Shop SANSYO
sansyo4610.exblog.jp
ブログトップ

sansyo情報を適度に更新中です。
by sansyo4610
プロフィールを見る
画像一覧
更新通知を受け取る
最新の記事
お盆休み
at 2012-08-08 20:53
暑中見舞い申し上げます。
at 2012-07-29 19:07
まつりのべおか
at 2012-07-20 01:52
初めて見たかも。
at 2012-07-18 22:57
新しい
at 2012-07-18 22:49
以前の記事
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
カテゴリ
全体
刺繍
決断
カッティング
家族
商品
作業服
未分類
フォロー中のブログ
脱!刺繍屋
日幸刺繍のブログ
リンク
My Hobby
かぐや式丁稚息子の綴り
海人的日記
宮崎県北お店紹介サイト
げなてん



お問合せ先
Worker’s Pro Shop
SANSYO
宮崎県延岡市高千穂通り
3792-1
Tel (0982)34-8450
ブログパーツ
その他のジャンル
  • 1 歴史
  • 2 コレクション
  • 3 部活・サークル
  • 4 時事・ニュース
  • 5 ボランティア
  • 6 コスプレ
  • 7 競馬・ギャンブル
  • 8 科学
  • 9 メンタル
  • 10 ネット・IT技術
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
エキサイト
XML | ATOM

Powered by Excite Blog

個人情報保護
情報取得について
免責事項
<   2011年 02月 ( 28 )   > この月の画像一覧
  • 商品No.001
    [ 2011-02 -28 21:04 ]
  • 今日は3つの話題です。
    [ 2011-02 -27 20:37 ]
  • カッティング Day2
    [ 2011-02 -26 18:05 ]
  • 先に
    [ 2011-02 -25 20:10 ]
  • 糸がない!
    [ 2011-02 -24 20:56 ]
  • 両面テープが
    [ 2011-02 -23 23:21 ]
  • 針に
    [ 2011-02 -22 19:04 ]
  • 1年分を
    [ 2011-02 -21 18:56 ]
  • いつぶりでしょうか、
    [ 2011-02 -20 18:54 ]
  • 似たような
    [ 2011-02 -19 18:56 ]
  • なんとなく
    [ 2011-02 -18 18:25 ]
  • トレースした
    [ 2011-02 -17 18:25 ]
  • 仮止めは
    [ 2011-02 -16 18:01 ]
  • ここ何日か
    [ 2011-02 -15 19:15 ]
  • 家の中の
    [ 2011-02 -14 20:36 ]
  • 第49回
    [ 2011-02 -13 19:15 ]
  • うちのとなりを
    [ 2011-02 -12 10:11 ]
  • うちのとなりで
    [ 2011-02 -11 16:57 ]
  • 残りの
    [ 2011-02 -10 20:42 ]
  • またも
    [ 2011-02 -09 20:27 ]
  • 段取りだけで
    [ 2011-02 -08 19:02 ]
  • やまださん
    [ 2011-02 -07 21:07 ]
  • 子どもが通う
    [ 2011-02 -06 18:49 ]
  • 2mmの
    [ 2011-02 -05 19:59 ]
  • ネットでみつけた
    [ 2011-02 -04 19:04 ]
  • 簡単に
    [ 2011-02 -03 20:23 ]
  • ノルマ
    [ 2011-02 -02 23:55 ]
  • 柔道着に
    [ 2011-02 -01 23:16 ]
▽ この 月の記事をすべて表示

123次へ >>>
2011年 02月 28日
商品No.001
ハーフサイズアームカバー
b0197479_2027342.jpg

普通のアームカバーを半分にカットしたものですが、素材はエプロンなどにもなっている少し肉厚の撥水加工を施したナイロン生地を使用しているので、シャキッと形を維持してくれます。
b0197479_20333660.jpg

ご覧の通り日本製なので長さ調整などのカスタマイズも可能?です。

私は洗車に、嫁は食器洗いに使用してますが長袖の袖部分をしっかりガードしてくれるので袖をまくらなくても濡れる心配がありません。

商品は2ヶ1組になっていて、三商 店頭価格 ¥600(税込)です。




初めての商品紹介でした。タオルもいつか?





おまけ

次男が自分もブログに載せてというので
b0197479_20553767.jpg

自分でハサミで切ったそうです。あと靴下も。

ハサミの切れ味を試したかったのでしょうか?
▲ by sansyo4610 | 2011-02-28 21:04 | 商品

2011年 02月 27日
今日は3つの話題です。
①嫁と私のまねをして
b0197479_20175656.jpg

小4の長男がブログを始めました。




②長男が発明クラブで作った、
b0197479_20215227.jpg

連凧を揚げてきました。(次男は見たいテレビがあるからとついて来てくれませんでした。)




③今のステッカーが
b0197479_20243230.jpg

古くなったので(私が愛用しているアームカバーは今度ご紹介したいと思います。)




b0197479_20344215.gif

どっちで作ろうか迷っています。
▲ by sansyo4610 | 2011-02-27 20:37 | 家族

2011年 02月 26日
カッティング Day2
カッターの筆圧をチェックしてないと
b0197479_17523414.jpg

こうなります。結構シート使ったのに・・・。

b0197479_17544264.jpg

2回目でなんとか。


b0197479_17555880.jpg

プレスして出来上がり。

裏にぼんやり写っているのは→これです。

先日、お客さんがそろそろできたやろ?て店に取りにこられたので慌てて仕上げました。
▲ by sansyo4610 | 2011-02-26 18:05 | カッティング

2011年 02月 25日
先に
細かいカスを取って
b0197479_2044676.jpg

ベタッと貼り付けて


b0197479_2051434.jpg

周りのカスを剥いだら出来上がり。

なかなかうまく出来ました。
▲ by sansyo4610 | 2011-02-25 20:10 | カッティング

2011年 02月 24日
糸がない!
今日納品したいのに。と思って市内の手芸屋さんで買ってきました。
b0197479_20421432.jpg

業務用は当然置いていなく、300m巻がありましたが結構いい値段でした。

早速使っていると糸が芯のふちのところで引っかかるので

b0197479_20472349.jpg

考えたのがこの横置きでしたがイマイチでした。

やっぱり使い慣れてる糸がいいですね。


刺繍は終わりましたが別のことがなんやかんやで結局、明日納品します。
▲ by sansyo4610 | 2011-02-24 20:56 | 刺繍

2011年 02月 23日
両面テープが
新しいときだけの期間限定縫いです。
b0197479_23114188.jpg

クリップ止めの手間がかかりませんが、数枚でクリップ固定になってしまいます。

クリップ固定も一瞬でできますが、しなくていいときは何か得した気分です。



b0197479_23201592.jpg

このブログ更新で100回目になります。
▲ by sansyo4610 | 2011-02-23 23:21 | 刺繍

2011年 02月 22日
針に
異常があったわけではないですがなんとなく交換して
b0197479_18594845.jpg

新品と並べてみると


b0197479_1902174.jpg

1mmくらい磨耗してました。

作業服のネーム刺繍ばかりなので仕上がりの違いは分かりませんが

何かが微妙に違うんでしょうね。
▲ by sansyo4610 | 2011-02-22 19:04 | 刺繍

2011年 02月 21日
1年分を
集計して
b0197479_19445126.jpg


書き込みます。

毎年してますが年に1回しかしないので毎回戸惑っています。

3月15日まで引きずらないようにしなくては。
▲ by sansyo4610 | 2011-02-21 18:56

2011年 02月 20日
いつぶりでしょうか、
久しぶりに釣に行きました。
b0197479_18461622.jpg

子ども達も一緒なのでもちろん私は集中してできる訳がありませんでした。


b0197479_18503769.jpg

帰ったら次男が進んでか強制か分かりませんがやってくれます。


こんなのが何枚か釣れて子ども達も喜んで自分もリフレッシュ?できていい一日でした。
▲ by sansyo4610 | 2011-02-20 18:54 | 家族

2011年 02月 19日
似たような
仕事が続いて変化が無いので

動画で撮ってみました。


b0197479_18534215.jpg

製品に直接縁取りをしてできあがりです。
▲ by sansyo4610 | 2011-02-19 18:56 | 刺繍

123次へ >>>

ファン申請

※ メッセージを入力してください